相模屋(さがみや)
VEGAN TOFU NOODLE
とうふ麺:べジ・とんこつ風
※具材はついておりません
要冷蔵
エネルギー106kcal
たんぱく質7.5g
脂質5.8g
栄養成分表示
表示単位 製品1食
とうふ麺150g(とうふ麺+豆乳仕立てスープ320g+スープ23g)あたり
もやし1袋+鶏モモ肉適量+乾燥わかめ+しめじに火を通します・・・
↑具材に火が通ったところで、とうふ麺を投入!
↑麺をほぐし、具材と合わせ馴染ませつつ、2~3分煮込みます・・・
↑添付のスープを投入します・・・
↑マゼマゼ、馴染ませます・・・
(とうふ麺を加熱し過ぎたせいか→麺が若干やわらかい食感にはなっていましたが・・・)
私は今回、はじめて『とうふ麺』をいただきました・・・↓
第一印象→スーパーで売っているプライベートブランドの『とんこつ塩系の袋めん(油揚げ麺)』を普通に食べているかのような感覚に陥りました。
過去に食べたことのある食感とテイストです・・・
違和感をほとんど感じません・・・
(これ…本当にとうふで作った麺なの・・・?)
スープ→いわゆるパンチのあるギトギトした脂っぽい豚骨感はありませんでした。
あっさり低脂質な雰囲気♪
食べ終わった後は、かなりお腹いっぱいになりました。
ダイエット中ですので『ひさしぶりの感覚』です・・・大満足!
で、気になる
カロリーは・・・
もやし(1袋200g)約29kcal+わかめ(乾燥)3kcal+ぶなしめじ(ゆで20g)4kcal+鶏モモ肉(0.25枚)約51kcal=だいたい合計87kcal
↑ここに『とうふ麺:106kcal』を加えると・・・合計193kcal!
(多く見積もっても200kcalくらいでしょうか)
ぶっちゃけ低すぎです💦
私の場合、仮にこれを1日10杯食べても太らないかもしれません!
ダイエット中だけど、ラーメン等麺類の「ドカ食い」をしたくなった時は、
この献立(+おにぎり150gくらい)でいいんじゃないかと思いました。
良いものみつけたかも♪
《余談》
弥生3月・春告草(はるつげぐさ)…
夜中にスーパーへ出かけ・・・マイバッグいっぱいの食材を原付に詰め込んで、
家へ帰る途中、
最近わたしの頭の中で頻繁に流れている曲です・・・↓
きのこ帝国 - クロノスタシス(MV)
UK.PROJECT official YouTubeチャンネル
情緒があって沁みるのです・・・
夢見る月の想い出のクロノスタシス