青汁ラーメン!
《マルタイラーメンに青汁粉末を投入しました!》
☆味のマルタイ・即席マルタイラーメン
即席棒 状めんのパイオニア商品です。めんはノンフライ・ノンスチーム製法で仕上げた、生めんに近い風味のストレートめんです。スープはポークとチキンをベースにした風味豊かなあっさりしょうゆ味です。
生の風味 煮込み3分 味一流
お湯の量450ml
1食82g(めん73g)当たりのエネルギー・・・280kcal
食塩相当量・・・4.2g(美味しさそのままで20%減塩しました)
↑つくり方は超簡単・・・この段階で青汁粉末を投入するだけです!
※ちなみに青汁は→大正製薬のヘルスマネージ大麦若葉青汁<キトサン>を使用しました。
完成!
違和感まったくなし・・・普通に美味しいです!
草(大麦若葉)の風味というより→海苔っぽい・青のりっぽい風味がします。
まったく苦くないです・・・
青汁の存在感がスゴイ!ですが、その風味は全然邪魔になっていません・・・
こういうラーメンの味なんだなぁっていう感じです。
青汁がマルタイラーメンに非常によく馴染んでいます。
まあ、でもこれといって『美味しさがアップグレードした』っていう感じにはなっていないかもしれません。
相乗効果って呼べるものはないかも・・・
ネタとして一度くらいならやってみて損はないかも・・・私は結構ワクワクして楽しめました。
↑食べ終わるころ・・・麺が青汁を吸って緑色に変色していました。
☆↑青汁の袋裏面に記載されてあります→『1袋(13g)を約100mlの冷水またはお湯に溶かし、よくかき混ぜてお召し上がりください。』・・・お湯OKっぽいですね…(熱湯はどうなんだろう?)
温めても青汁の持つ栄養が損なわれないとしたら
ヘルシーなラーメンとして商品化できるかもしれません・・・
(でも、1食の値段が100円を超えちゃうようでしたら、誰も買わないかもしれないなぁ・・・)
☆『およげ!たいやきくん』のカップリング曲『いっぽんでもニンジン』←この曲をなぎらけんいちが歌っていたと先週初めて知りました・・・けっこうびっくりしました。