2020年6月2日火曜日
【サンヨー食品】サッポロ一番 ポケモンヌードルうどん POKEMON NOODLE UDON Soy sauce Flavor
↑まず最初に画面右側の敵を倒して、次に左側の敵を倒しましょう…そうすることではじめて中央のモンスターにダメージを与えることができます。
※↑パッケージの『福』という文字に違和感を覚える方がおられるかもしれませんが・・・実はこのポケモンヌードル、『お正月』頃に限定販売していた商品なのです。(消費期限ぎりぎりでいただきました)
サンヨー食品 サッポロ一番
ポケモンヌードルうどん(タテ型)
POKEMON NOODLE UDON Soysauce Flavor
今日のあなたのラッキーポケモンは?
フタの裏を見てね!
※シールは入っておりません
今日のあなたのラッキーポケモンは?
イーブイでした。
『イーブイのように自分の可能性を信じて、色々な事に挑戦してみよう!』
かやく〔ピカチュウかまぼこ、きざみあげ、わかめ〕
熱湯3分 必要なお湯の目安量:330ml
1食65g(めん50g)当たりの熱量・・・287kcal
食塩相当量・・・4.2g
↑右側:物置に眠っていた10年前?20年前?に使っていたポットです。(マスク専用の自動煮沸消毒装置にしようと思って引っ張り出してきたのですが・・・なんとなくもう消毒は鍋でいいかな?と思いはじめ・・・マスク用には使わないことにしました)
ピカチューとめっちゃ目が合う・・・
(ピカチューとめっちゃ目が合う・・・)
スゴイ美味しい!
あっさっり薄味・昆布のうまみ・関西風のおだし♪
結構大人な向けの風味だと思いました。
油揚げも薄味・・・
ピカチューかまぼこの味も薄い(=繊細)!
『わかりやすい子供向け濃厚味つけ』じゃないのは
何故なんでしょうか?
まさかこの可愛い感じの絵柄パッケージで
こんな奥ゆかしいテイストに出会えるとは・・・
ピカチューとめっちゃ目が合う・・・
■ある夜の思いつき・・・
水のみで再生栽培中だったネギを
『土』に植えて育ててみることにしました。
ただし、私は『土(ホームセンター等で売っている野菜培養土)』を持っていないので、このコクワガタ姫さん(越冬中、1匹)が寝むる昆虫マット(腐葉土)を使って育ててみようと思います。
「昆虫マットでネギを育ててみるるる」
(イーブイのように自分の可能性を信じて!)
たぶん、失敗はしないんじゃないかと思ってますが・・・
まあよくわかりません・・・
(室内からベランダへ移動)